魔法のiらんど
BLOG
前田です。
しれっと昨日のブログ書き忘れてました。
普通に忘れてましたよ!あまり責めないで!
先ほどPastel Make Noiseの谷口ことぐっちょんから連絡が来てHPがダウンしてるマジヤベェということを教えてもらいました。
しかしどうやらすでに復旧しているようなので、「あ、そうなん」で終わりました。
昔はみんな「魔法のiらんど」でHPを作っていたものです。
そしてBBSとカウンターを設置しておいてキリ番の人はBBSに書きこむっていう謎の文化。
その時期はネットリテラシーなどという言葉もなかったのですぐ荒れました。
そしていつの間にかその役目は完全紹介制のmixiに取って変わられました。
自分が何者かを明かした上でコミュニケーションを取るので安心ですし、何に興味があるかということが参加コミュニティからわかる便利なものでした。
バンドマンもその便利さに目をつけ自分のバンドのコミュニティを作りました。
そこでライブ告知をしておけばみんなに知れ渡るので、HPの更新が適当なバンドも多かったような気がします。
やがてTwitterが登場しました。
mixiで長い日記を書いても結局コメントが一件も付かずに落ち込むので、「呟き」という「あくまで独り言だし」という体を取ったTwitterは世界中で大流行です。
また、facebookというmixiをもっとオープンかつオフィシャルにしたSNSが登場しました。
開き直って個人情報を垂れ流すスタイルはリアルで後ろめたいことのないオフィシャルな人々が多くてしんどいのと、Twitterほどネタが通じないのであまり使わないようにしています。
そして現在これらのSNSで情報が飛び交い、ネットリテラシーという言葉が生まれネットユーザーもそれらを取捨選択していく知識を身につけているので、バンドマンたちは今度はHPをしっかり整備しているかが重要になってくるのです。
—-『バンドマンとインターネット』(2016年前田健太著)より抜粋
どんどん新書みたいな文になってきたのでここで終わりだぁ!